
伝統工芸職人向けのマーケティング支援と動画コマース 『CRAFT STORE 』を運営するニューワールドが福岡拠点を開設 -福岡へのU・Iターン採用を開始-
伝統工芸職人向けのマーケティング支援と動画コマースサイト『CRAFT STORE(クラフトストア) 』を運営する
ニューワールド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井手康博)は事業拡大にともない、
2018年8月1日福岡オフィスを新たに開設いたしました。
マーケティング職の福岡採用も開始
福岡オフィスは、旧大名小学校にある官民共働型スタートアップ支援施設 Fukuoka Growth Next への入居です。
福岡では、ECサイト運営と越境ECへの販路拡大のための拠点として運営してまいります。
これに伴いECサイトのマーケティング責任者候補のポジションを新規で募集いたします。
最終面接は福岡で行います。県外の方へは交通費全額支給・引っ越し代(一部)支給いたします。
※地域や条件により異なります。
採用情報の詳細はこちらをご覧ください。
-福岡へI/Uターン。ECサイトのマーケティング責任者候補を募集
代表取締役井手康博からのメッセージ
福岡は創業の土地です。行政が創業支援を積極的に行っているからこそたくさんサポートいただき、
私たちの会社は成長できたと思っています。
東京にオフィスを構えて3年目に入り、東京拠点が安定してきたタイミングで東京は創業メンバーの金子に任せ、
私が新たな事業拡大のため福岡でも拠点を構えていくことにしました。
いま東京で働いていて家族を持つこと、子育てをすることを考えたときに
高い志を持って仕事をしながら「福岡に移住できたらな」と思っている方はぜひご連絡ください!
8月17日には Fukuoka Growth Next 1階にあるawabarにてイベントを開催予定です。
ぜひお気軽にお越しください。詳細はこちら。
東京・福岡 2拠点での体制について

ニューワールドでは、大きく分けて3つのチームに分かれています。
EC事業
自社サイトなどで日本ブランドの製品を販売しております。また製品企画・開発も行っています。
海外メディア事業
読み物記事や動画などコンテンツを発信しています。また中国のECプラットフォームにてコンテンツ配信と商品の販売を行っています。
マーケティング支援事業
伝統工芸に携わる方へ向けたコンサルティング提供をしています。
このうちEC事業とメディア海外事業を福岡に機能を移し、
東京オフィスはマーケティング支援事業の拠点となります。
【ニューワールドについて】
ニューワールドは「映像と買い物をつなげる」というコンセプトを掲げ2013年に創業しました。
日本の伝統工芸品に特化した動画コマースサイト『CRAFT STORE(クラフトストア)』(URL:https://www.craft-store.jp/)を運営し、現在約50ブランド400点ほどの商品を掲載。
また伝統工芸従事者への営業力を武器に、販売施策としての動画コンテンツの制作やSNSを活用したプロモーションを通じて取引先社数を約100社まで伸ばし、日本のモノづくりメーカーのマーケティング支援など事業の拡大を図っています。
『CRAFT STORE』は、伝統工芸 曲げわっぱの技術を使った「杉の木クラフト うるしの弁当箱」といったテーブルウェアをはじめ、アクセサリーやバス用品、雑貨小物などを扱っている動画コマースサイトです。
<『CRAFT STORE』商品(一部)>
<会社概要>
会社名 :ニューワールド株式会社(http://neworld-japan.com/)
所在地 :東京都港区
代表者 :代表取締役 井手 康博
資本金 :27百万円(平成30年5月末時点)
設立 :2013年11月1日
事業内容:CRAFT(コンテンツ制作、コンサルティング、コマース)